喜将会

現在は詰めろ問題と将棋系YouTuber「そらさん」のチャンネルを主に紹介してます。 また手に入った将棋関連の本やグッズの紹介もしております。

人気戦法ランキング 第11位 PART2

≪矢倉≫

昨日の続き。

C図
f:id:kitakata_shogi_family:20210328174059j:plain
C図は4六銀ー3七桂の基本型で先手が機を見て2五桂と跳ねて3五步から総攻撃を仕掛けていく。
これは平成中期のタイトル戦で数多く指され詰みまで定跡化された変化もある。

D図
f:id:kitakata_shogi_family:20210328174305j:plain
D図は昭和の時代に多く指されていた同形矢倉。
以下お互いに1筋9筋の端步を突いたり8八玉や2二玉と入城して戦いのチャンスを待つ。
仕掛けの基本は4五步で、お互いに飛角銀桂で攻め金銀3枚でがっちり守っているため、全ての駒が働く激しい攻め合いになるのだ。
最近の指し手の多様化で、矢倉もかつての定跡はリセットされているものも少なくない。
だから、むしろ今は矢倉戦法へ参入するチャンスなのだ。


将棋世界Special 将棋戦法事典100+ 王道 流行 珍戦法 完全網羅!(マイナビ出版)による 』