喜将会

現在は詰めろ問題と将棋系YouTuber「そらさん」のチャンネルを主に紹介してます。 また手に入った将棋関連の本やグッズの紹介もしております。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

将棋の指し方

歳を取ってくると段々、指し方も変わってきます。昔は王様を固く囲って後はドカーンと攻めるだけというパターンが多かったが現在は、なるべくこちらから先行して攻めれるように、そこまで固く囲わなく急戦ぎみの戦いが多くなった気がします。ただ、小中学生…

将棋の本

詰将棋が好きでないので基本的に詰将棋の本はあまり買いません。しかし、つい最近買ったもので「実戦詰め筋事典」という文庫本タイプのものは実際に役に立つし勉強になりました。私としては次の一手、詰めろ、必至、寄せの手筋、凌ぎの手筋などの方が勉強に…

将棋の研究

週末に地元の将棋大会がある。私もエントリーする予定である。大体、大会に出ると決まったら一週間前辺りから得意戦法の研究・確認、練習将棋(主にネット将棋)をやる。私は何も免状は持っていませんが長年将棋が好きでやっております。私の持論ですが強い方に…

将棋の奇襲戦法

奇襲戦法、何て響きがいいのだろうか!私が将棋を覚えた小学生の頃、5五の龍という将棋漫画が私達の周りで人気があった。たしか少年キングという少年漫画雑誌に連載されていました(間違っていたらごめんなさい)。これを発売日の日に購入して読むのが大好き…

将棋のマナー

大会に参加すると色々な人と対局しますが、私が気になった事を幾つか書きます。まずは駒の並べ方です。大橋流とか伊藤流とかあるんでしたっけ?私が思うのにアマチュアの大会で対局を始めるのに時間も無いので両手で並べてもいいじゃないかと、ついでに相手…

将棋の戦法

私は小学五年生の時、将棋を覚えましたが、やはり最初にやった戦法が棒銀戦法でした。昔は友達と将棋で遊ぶとわくわくしてたまりませんでした。棒銀戦法と言っても王様を囲わないで居玉のまま原始棒銀で敵陣にガンガン攻めていくのです!これで勝つととても…

将棋の上達法

上達するには、よく詰め将棋をやると強くなるよ!と言いますが、もちろんこれは正論で私は否定など決していたしません。でも、初心者が練習将棋や大会でなかなか勝てなくて悔しい思いをして、将棋をやらなくなっていくケースがよくあります。せっかく興味を…

将棋の勉強

いくら趣味で好きでも毎日続けてやるのは大変です。私は家で3箇条を掲げました。一つ目は詰め将棋を1問解く。二つ目は得意戦法の研究。三つ目はネットで一局指す。全部で30分位で終わるので日課として続けられると思います。上達するかどうかわかりません…

今日から開設しました!

主に将棋の情報や好きな事を書いて行きたいと思います。ブログ初心者ですが宜しくお願い致します。