喜将会

現在は凌ぎの手筋問題と将棋系YouTuber「そらさん」のチャンネルを主に紹介してます。 また手に入った将棋関連の本やグッズの紹介もしております。

2023/03/25 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:龍の威力 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲8九玉△7九金▲同金△6九と▲8七飛成△7九と▲同玉 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/24 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:三点に利かす 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲9四角 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/23 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) なし ヒント:一石二鳥な手 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲6ハ金 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/22 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) なし ヒント:退路を開く 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲3九金 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/21 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:▲8九金は✕ 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲4三角 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/20 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) なし ヒント:退路を開く 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲7七金 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/19 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:外から利かす 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲2三角 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/18 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:龍に当てる 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲7九金△8八銀成▲同金 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/17 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:常用の受け 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲2三角 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/16 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:元を絶つ 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲6九金 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/15 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:△3九馬を防ぐ 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲1七角 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/14 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:遠見の角を実現させるには 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲9ハ飛△3ハ金打▲同飛△同金▲7三角 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/13 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:▲7三角は✕ 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲1九金 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/12 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:▲3七銀は✕ 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲7三角(▲4六角でも○) ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/11 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:三通りの金打ちを受ける 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲4六銀 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/10 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:第ニ弾の狙いを見抜く 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲7七桂△6六銀▲9五歩 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/09 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:上下挟撃をしのぐ 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲2九桂△3八銀▲8三角 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/08 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:埋めて利かす 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲6八飛 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/07 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 銀 ヒント:△8ハ金を受ける 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲9九銀 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/06 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 金、銀 ヒント:ピッタリの受けがある 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲6八銀 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/05 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:上部に逃げる 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲5七銀△5六桂▲5八玉 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/04 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:左右挟撃をしのぐ 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲4ハ飛 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/03 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:飛車で受ける 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲3ハ飛 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/02 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:▲4ハ金や▲9ハ飛は詰まされる。角で受ける。 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲9三角 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/03/01 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:飛車の横利き 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲9八飛 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/02/28 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 残り全部 ヒント:9ハ飛や7ハ金は詰まされる 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲7九玉△8七銀▲8ハ飛 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/02/27 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 銀 ヒント:頭金をしのぐ 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲9七銀 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

2023/02/26 凌ぎの手筋問題

【必死を逃れる凌ぎテクニック問題】 本日の問題 (持駒) 金 ヒント:▲6九金や▲6八金は詰まされてしまう 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)による 本日の解答 ▲5八金 ※詳しくは凌ぎの手筋200を購入してご覧下さい😁

現代将棋で流行の囲い!

上図は雁木対右玉の戦いであるが、ここからの次の一手が現代流である。 詳しくは将棋系ユーチューバー「そら」さんのチャンネル【角交換将棋研究所そら】で解説されていますので興味のある方はご覧下さいhttps://youtube.com/c/%E5%B0%86%E6%A3%8B-%E8%A7%92…

絶対に覚えたい攻め手順!

上図は角換わりから相手が△5五銀とぶつけてきたので▲4七銀と引いて銀挟みを狙った局面であるが、ここから相手による攻めが鋭かった😱 詳しくは将棋系ユーチューバー「そらさん」のチャンネル【基本からわかる将棋チャンネルそら】で解説されていますので興味…