喜将会

現在は詰めろ問題と将棋系YouTuber「そらさん」のチャンネルを主に紹介してます。 また手に入った将棋関連の本やグッズの紹介もしております。

横歩取り新時代~青野流完全撃退マニュアル

今回紹介する将棋の本は、2022年2月28日発売の「横歩取り新時代~青野流完全撃退マニュアル~」です。

著者は飯島栄治八段で発行所はマイナビ出版さんです。

究極の青野流対策がここに!!

(以下Amazonによる)
内容紹介
横歩取り」は最強の武器である

横歩取りは相居飛車の戦いにおいて、「後手が誘導できる戦法」です。
自分が横歩取りを望めば後手番でも、その形にできます。

ですから、もし横歩取りに絶対の自信を持っていたら、それは非常に強力な武器になるのです。

ましてや横歩取りは相手が受け方を間違えれば一瞬で勝ちになる戦法で、知識の差が勝敗に直結しやすい。時間の短いアマチュア大会やネット将棋では横歩取りの知識で相手を大きく上回っていることは、勝利を意味します。

横歩取りがプロ間で指されなくなった理由、それは言うまでもなく「青野流」に蹂躙されたからに他なりません。アマチュアの間でもそれは「常識」として浸透しており、後手番で横歩取りを志向すれば、大抵の場合先手は青野流に構えてくるでしょう。

そして、もしここに「青野流完全撃退マニュアル」があるとしたらどうでしょうか。

「青野流にすれば先手がいいはず」と思っている相手を圧倒することができるはず、これで連戦連勝間違いなしです。

でも、そんなマニュアルあるはずがない…。

と、思うじゃないですか。あるんです、ここに。すごくないですか?

対青野流のスペシャリストであり、横歩取りを武器に好成績を挙げている飯島栄治八段がその秘儀を書籍に著してくれました。

ありがたいことでございます。

我々もその恩恵にあずかって、飯島八段のように横歩取りで大暴れしようではありませんか。

本書では青野流の基本を押さえた後で、(1)飯島流、(2)△8二飛型、(3)屋敷流という3つの青野流対策を紹介しています。本書を読んで自分にあった対策を身につけてください。そして、横歩取りという最強の武器を手に入れていただければ幸いです。

出版社からのコメント
横歩取り」は最強の武器である

横歩取りは相居飛車の戦いにおいて、「後手が誘導できる戦法」です。
自分が横歩取りを望めば後手番でも、その形にできます。

ですから、もし横歩取りに絶対の自信を持っていたら、それは非常に強力な武器になるのです。

ましてや横歩取りは相手が受け方を間違えれば一瞬で勝ちになる戦法で、知識の差が勝敗に直結しやすい。時間の短いアマチュア大会やネット将棋では横歩取りの知識で相手を大きく上回っていることは、勝利を意味します。

横歩取りがプロ間で指されなくなった理由、それは言うまでもなく「青野流」に蹂躙されたからに他なりません。アマチュアの間でもそれは「常識」として浸透しており、後手番で横歩取りを志向すれば、大抵の場合先手は青野流に構えてくるでしょう。

そして、もしここに「青野流完全撃退マニュアル」があるとしたらどうでしょうか。

「青野流にすれば先手がいいはず」と思っている相手を圧倒することができるはず、これで連戦連勝間違いなしです。

でも、そんなマニュアルあるはずがない…。

と、思うじゃないですか。あるんです、ここに。すごくないですか?

対青野流のスペシャリストであり、横歩取りを武器に好成績を挙げている飯島栄治八段がその秘儀を書籍に著してくれました。

ありがたいことでございます。

我々もその恩恵にあずかって、飯島八段のように横歩取りで大暴れしようではありませんか。

本書では青野流の基本を押さえた後で、(1)飯島流、(2)△8二飛型、(3)屋敷流という3つの青野流対策を紹介しています。本書を読んで自分にあった対策を身につけてください。そして、横歩取りという最強の武器を手に入れていただければ幸いです。

序 章 青野流とは

第1章 飯島流

第2章 △8二飛型

第3章 屋敷流

第4章 自戦記


コラム1 こうかいぼう
コラム2 歩く会
コラム3 八段昇段

著者について
飯島栄治(いいじま・えいじ)七段
1979年9月16日生まれ。東京都江東区出身。
1991年、6級で奨励会入会。桜井昇八段門下。
2000年4月、四段。2021年2月、八段。
竜王戦は3組(1組は通算3期)。順位戦はC級1組(B級1組は1期)。
横歩取りを得意とする研究派の居飛車党。自ら創案した対振り飛車の秘策「飯島流引き角戦法」
升田幸三賞を受賞した。
著書は「横歩取り超急戦のすべて」、「研究で勝つ!相横歩取りのすべて」、「横歩取りハメ手裏定跡」(マイナビ出版)など。



(実物撮影)

横歩取り新時代 青野流完全撃退マニュアル (マイナビ将棋BOOKS)