喜将会

現在は詰めろ問題と将棋系YouTuber「そらさん」のチャンネルを主に紹介してます。 また手に入った将棋関連の本やグッズの紹介もしております。

今日の将棋オヤジギャグ 75

【美・サイレント】・・形勢シリーズ

どちらかが形勢がいいけれども、微差である時に使います。
ちなみに「美・サイレント」は1979年3月にリリースされた山口百恵さんの25枚目のシングルです。

用例『ほんの少しだけ先手が指せそうですが、まだまだ微差です。美・サイレント』


≪豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集(主婦の友社)による≫

今日の将棋オヤジギャグ 74

【製薬会社】・・形勢シリーズ

駒を渡すと詰めろになる等、何らかの制約がある局面で使います。
製薬会社は医薬品を製造する会社のこと。ちなみに日本の製薬会社で売上高トップは武田薬品工業。2位はアステラス製薬

用例『さぁ、先手は桂馬を渡してしまうと詰まされてしまうので、製薬会社がありますよ』


≪豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集(主婦の友社)による≫

今日の将棋オヤジギャグ 73

【難局ペンギン】・・形勢シリーズ

難局とは難しい局面のこと。南極ペンギンとかけたオヤジギャグ。
南極大陸で繁殖しているペンギンは主にコウテイペンギンアデリーペンギンです。空は飛べませんが、泳ぐのが得意な鳥類です。

用例『ここは長考になりそうです。難局ペンギンですからじっくり考えるでしょう』


≪豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集(主婦の友社)による≫

今日の将棋オヤジギャグ 72

【わっかない】・・形勢シリーズ

わからない時に使います。
北海道稚内市は日本最北端の市。将棋界では中座真七段と中井広恵女流六段の出身地としても知られています。

用例『ここでどう指せばいいか、難しいですね。わっかないです』


≪豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集(主婦の友社)による≫

本の紹介 63

今回紹介するのは、2011年4月15日初版発行の『四間飛車穴熊の急所』という本です。
著者は、広瀬章人先生、出版社は浅川書房さんです。
本書は、急戦編と銀冠編に分かれて解説されております。急戦編は、スピード角交換・斜め棒銀・山田定跡・鷺宮定跡・棒銀・スピード棒銀・スピード斜め棒銀の7つについて対応策が詳しく書かれております。私が見る限りどれも「振り穴」がやれそうで、うまくさばけそうですが、「棒銀」だけは4三銀~4二金~3三金という受けを覚えないと大変です。銀冠編は、広瀬先生によると最大の課題は「攻めの確保」だそうです。「堅さ」と「攻め」の両立がポイントで、金銀3枚で守り、一方的に攻める展開になれば理想的な展開になるようです。あと、振り飛車が後手番の場合は、銀冠の厚みが一手早く完成する分、振り飛車の指し方が限定されるので、6三金~7三金と指すのが有力で、多少駒損になっても攻める展開を目指した方がよいそうです。
皆さんも、一度読んでみて「穴熊感覚」を身に付けて、指してみるのも面白いかもしれません。

f:id:kitakata_shogi_family:20201024123635j:plain
f:id:kitakata_shogi_family:20201024123703j:plain

今日の将棋オヤジギャグ 71

【ひらめかれい】・・形勢シリーズ

ひらめかないということ。混沌とした局面ではよい手がひらめくかどうかが勝敗を分けます。
ひらめもかれいも平べったい魚です。とてもおいしい。

用例『ここは先手がよくなりそうにも見えますが、ぴったりした手がひらめかれいですね』


≪豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集(主婦の友社)による≫

今日の将棋オヤジギャグ 70

霞ヶ関】・・形勢シリーズ

その時点での形勢が霞がかかったようにはっきりしないこと。
霞ヶ関は東京都千代田区の地下鉄の駅名。
ちなみに埼玉県川越市にも霞ヶ関駅東武東上線)があります。
霞ヶ関とだけ言われると東京なのか埼玉なのかまだ霞ヶ関ですね。

用例『この局面はどっちがいいかはまだ霞ヶ関です』


≪豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集(主婦の友社)による≫

今日の将棋オヤジギャグ 69

【難解ホークス】・・形勢シリーズ

形勢判断が難解である、どちらが有利であるかの判断がつかないこと。
南海ホークス(現・ソフトバンクホークス)をかけた豊川七段の代表的なオヤジギャグのひとつ。

用例『ここはどっちが指しやすいかプロでも見解が分かれると思います。難解ホークスです』


≪豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集(主婦の友社)による≫

今日の将棋オヤジギャグ 68

【拮抗マン】・・形勢シリーズ

形勢が拮抗していることと醤油を主とする醸造調味料の会社キッコーマンをかけてます。
豊川七段の有名なオヤジギャグのひとつです。

用例『形勢判断難しいです。拮抗マンです。つまりはしょうゆうことです』


≪豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集(主婦の友社)による≫

将棋のマンガ 28

今回紹介するのは、2019年10月23日発行の『ひらけ駒!return2』という本です。
著者は南Q太(みなみきゅーた)さん、出版社は講談社です。
本書は、「ひらけ駒!return(リターン)」の第2巻です。この本で完結でございます。
南さんの「ほのぼの」としたタッチの絵が印象的でした。
興味ある方は、手に取って読んでみて下さい。

f:id:kitakata_shogi_family:20201020115838j:plain
f:id:kitakata_shogi_family:20201020120028j:plain

今日の将棋オヤジギャグ 67

ホーチミン】・・人名シリーズ

放置すること。時として相手をした方が攻めが早くなるということもあります。放置することも大事です。
ホー・チ・ミンさんはベトナム民主共和国初代主席。ホーチミン市は彼にちなんで名付けられた都市。かつてのサイゴン市。

用例『この歩のたたきはホーチミンした方がいいですよ。たぶんサイゴンまでこのままだと思います』

※今日で人名シリーズは終了です。明日からは形勢シリーズを紹介します。よろしくお願いします


≪豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集(主婦の友社)による≫

今日の将棋オヤジギャグ 66

【クンタキンテ】・・人名シリーズ

金を打つ手に使います。
クンタキンテさんは1977年制作のアメリカのテレビドラマ「ルーツ」に登場する主人公の名前。

用例『ここは自陣に手を入れると思います。クンタキンテで金を打つでしょう』


≪豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集(主婦の友社)による≫

将棋のマンガ 27

今回紹介するのは、2020年10月16日発売の『それでも歩(あゆむ)は寄せてくる』の第5巻です。
著者は山本崇一朗さん、監修協力は北尾まどか女流棋士、出版社は講談社で、週刊少年マガジン掲載作品です。
今回もなかなか面白いです!
「センパイとの高校生活も残り1年・・歩(あゆむ)の"本気"にセンパイの気持ちは揺らぐ!?」のか楽しみです。
本書は、2020年「次にくるマンガ大賞」の第3位に入りました!
皆さん、興味ある方は読んでみて下さい。
巻末に、おまけマンガ「歩のホワイトデー」も収録されております。
次号、第6巻は来年の1月発売予定だそうです。楽しみに待ちたいと思います。

f:id:kitakata_shogi_family:20201018125829j:plain
f:id:kitakata_shogi_family:20201018125940j:plain

今日の将棋オヤジギャグ 65

【タマランチ】・・人名シリーズ

フアン・アントニオ・サマランチさんは国際オリンピック委員会IOC)の第7代会長(任期1980年7月16日~2001年7月16日)。
たまらない(たまらん)とサマランチ会長をかけたオヤジギャグ。

用例『この手は最高に味よし道夫ですね。ほんとタマランチ』


≪豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集(主婦の友社)による≫

今日の将棋オヤジギャグ 64

イカンガー】・・人名シリーズ

よくないこと。いかんということ。
ジュマ・イカンガーさんはタンザニアのマラソン選手で1980年代に活躍。「タンザニアの黒豹」と呼ばれ、日本でも人気でした。

用例『この手はちょっとイカンガーじゃないですか?瞬間的に駒損がひどいですよ』


≪豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集(主婦の友社)による≫