上図は角交換の将棋から相手が雁木模様から右玉を目指しているので先手は棒銀の形から端を狙った局面であるが、ここで覚えておきたい次の一手がある!
詳しくは将棋系ユーチューバー「そら」さんのチャンネル【角交換将棋研究所そら】で解説されていますので興味のある方はご覧下さい。
https://youtube.com/c/%E5%B0%86%E6%A3%8B-%E8%A7%92%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%B0%86%E6%A3%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80%E3%81%9D%E3%82%89
正解は▲1五同香です!
以下、△1四歩▲同香△同香▲1五歩△同香▲同銀と進みます。
※端攻めの棒銀は▲1五同銀と指すのが普通ですが相手が雁木模様から早めに△3三桂と跳ねた場合は香車から先に行く方が良い時があります。この後1三の地点を相手が踏ん張れないので以下端を棒銀で突破出来ます。棒銀が好きな方は実戦で試してみて下さい。
≪将棋系ユーチューバーそらさんからの引用≫